close

腕時計の電池はなぜ液漏れ(漏液)する?

腕時計の電池はなぜ液漏れ(漏液)する?

なぜ古くなった電池は液漏れ(漏液)するの?

電池式・クォーツの腕時計をお使いの方にとって、数年に一度とは言え、電池が切れて時計が動かなくなってしまうことは、思っている以上に面倒なことかもしれません。特にTPOに合わせて、様々な種類の時計をお持ちの方にとっては

こないだ電池交換したばかりなのに、また別の時計の電池が切れた・・・

なんてことが往々に起こりますので、お財布事情という点からもちょっと考えものかもしれません。
なかには、「電池切れたけどたまにしか使わないから放置しておこう」と考える方も珍しくありませんが、電池式のクォーツ時計にとって

切れた電池をそのまま放置するのはご法度!

切れた電池を放置することで、電池そのものが「過放電」を起こし、電池内部の電解液と呼ばれる電気伝導性を持つ溶液が外に漏れ出してしまうのです。ちなみに過放電とは、

電池残量が0%の状態からさらに電力を取り出そうと放電している状態

を指し、すでに機器の動作に必要な電圧が足りていないのに微量の電流が流れることで、電池の液漏れ・漏液の原因となります。特に腕時計のような精密機器においては、この漏れ出した電解液がムーブ内部を侵食し、回路が破損してしまう・・・つまり、

時計そのものを破損させてしまう可能性

があるため、電池が切れたら早めに交換するというのが鉄則です。 そもそも、電池内部から漏れ出す電解液の正体ですが、腕時計によく使われる酸化銀電池とアルカリボタン電池で例を挙げると

・酸化銀電池
水酸化カリウムまたは水酸化ナトリウム

・アルカリボタン電池
水酸化カリウムを主成分とする強アルカリ性の水溶液

が封入されています。
皆さんのなかでも恐らく一度は、何らかの家電製品で見たことがあるのではないかと思われますが、この電池内の電解液が漏れ、蒸発することで

白い粉(結晶)を吹く現象をソールティングと呼び

懐中電灯やテレビのリモコンなど、電池が切れた状態で長期間放置すると、電池の周りに白い粉が吹き、電池「±」の接触部分が腐食して電池交換しても使えなくなってしまいます。腕時計の電池においても同様ですので、時計の心臓部「ムーブ」が漏液によって腐食する前に、電池が切れたら早めに電池交換をするよう心がけましょう。

▼ドクターウォッチの時計電池交換サービス

 

クォーツ時計も定期的なメンテナンスを心がけよう

クォーツ時計も定期的なメンテナンスを心がけよう

電池を使用しない機械式時計にとって、電池の液漏れはまったく無関係なお話ですが、機械式時計も定期的なメンテナンスや数年単位でのオーバーホールが必要なのと同じように、クォーツ時計においては

電池交換自体がメンテナンスになる

と言っても過言ではありません。

クォーツ時計は言うまでもなく電力駆動ですので、機械式時計ほどメンテナンスは不要とされていますが、例えば時計の裏蓋のゴム製パッキンなどは劣化しやすい部品のひとつで、パッキンの劣化によって時計内部に湿気が入りやすくなります。

湿気が入ることで

時計を動かすムーブが錆びたり文字盤が劣化したり

することもありますので、ドクターウォッチなどの修理専門店で定期的に点検、パッキン交換などのメンテナンスを行うことが大切です。昨今では、駅構内などで手軽に時計の電池交換ができる店舗などもありますが、パッキン交換や防水検査など

高度な点検は行われないところがほとんど。

使い捨て感覚の時計ならまだしも、高価で思い入れのある時計なら、知識豊富でしっかりとした点検ができる専門店で面倒見てもらうことが、長く使い続ける秘訣と言えるでしょう。腕時計に限らず、自動車にせよ家電にせよ、安心して面倒を見てもらえるパートナー的な専門店を持っておくことはとても重要です。

まずは無料点検にて、ドクターウォッチのサービスと高い技術を見極めてみてはいかがでしょうか?

▼ドクターウォッチの無料点検サービス

 

 

時計の修理・電池交換の申込みはこちらから

 

関連記事